佐川急便を騙った悪質なフィッシングメールが出回っていますので
ご注意ください。これは、ショートメール(SMS)で携帯電話に届く
こともあります。
 身に覚えのない送信元メールアドレスもしくは不審な件名のメールは
決して開かずに削除してください。 
 また、誤って不審なメールを開いてしまった場合は、以下の点を
お守りください。 
  ■本文に記載のURLをクリックしない
   ※URLをクリックすると、個人情報採取を目論んだホーム
    ページに誘導され、個人情報を抜き取られる恐れがあり
    ます。
  ■添付ファイルを開かない、保存しない
  ■メールの送信元に返信をしない
  ■不審なアプリケーションをダウンロード、インストールしない 佐川急便のホームページでも注意喚起されていますので
ご確認ください。
https://www2.sagawa-exp.co.jp/whatsnew/detail/721/